本文へ

2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 男子ダブルス5回戦、準々決勝 若さ溢れる戸上隼輔/宮川昌大(野田学園高校)が水谷隼/大島祐哉(木下グループ)を沈める

更新日
戸上隼輔/宮川昌大

天皇杯・皇后杯 2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が2020年1月13日(月)~1月19日(日)に丸善インテックアリーナ大阪にて開催。

男子ダブルスは5回戦、準々決勝が行われた。

インターハイダブルス王者の戸上隼輔/宮川昌大(野田学園高校)がダブルス優勝記録更新を狙う水谷隼と大島祐哉(木下グループ)を撃破。水谷、大島が試合後に口をそろえて「チキータに対応できなかった」語った通り、戸上/宮川が台上からアグレッシブに攻め込んだ。ラリーになっても強さのある水谷/大島だが上からどんどん打ちこんでくる戸上/宮川の前に防戦一方になってしまった。

優勝候補であった水谷/大島を若さ溢れるプレーで打ち破った戸上/宮川が準決勝進出を決めた。

水谷隼

「今日の1試合目もすごく厳しくて0-2スタートの中、何とか逆転することができたんですけど、先程の試合は(戸上/宮川戦は)終始相手の勢いに押された試合だったなと思います。序盤とにかくリードしたいなと思っていて、1ゲーム目を取れて、2ゲーム目も最初リードできたんですけど中盤から徐々に相手のペースになってしまいました。2ゲーム目を取って2-0にしていれば勝てたのかなと思います。」

大島祐哉

「相手の思い切りのいいプレーを少しでもタイミングをずらしてミスを誘ってたんですけど、最後まで(攻撃が)入ってきて、なかなか対応することができなかったなと思います。」


江藤慧/松下大星(クローバー歯科カスピッズ)が準決勝に進出。両者とも身体能力が高く、一撃で仕留めるボールを持っているだけにまさに乗ったら止まらないペア。5回戦で吉田勝紀/大野聖弥(遊学館高校)をフルゲームの末下し勢いに乗ると、準々決勝では田添健汰/田添響(木下グループ)をストレートで粉砕してみせた。


本日、最後の1試合となった準々決勝の三部航平/及川瑞基(専修大)と鹿屋良平/有延大夢(リコー)の一戦は、三部/及川組がゲームオールの熱戦を制した。丁寧な台上処理や大きいラリーになった時の安定感はさすが。青森山田中学から青森山田高校、そして現在所属の専修大学と長年同じチームでダブルスを組んできた三部/及川がベスト4へ進出。


笠原弘光/上村慶哉(シチズン時計)は5回戦では松平賢二/平野友樹(協和キリン)、準々決勝では池田忠功/宮本幸典(リコー)と日本リーグの強豪ペアを破り、ベスト4進出。サウスポーの上村とオールラウンドの笠原のプレーは高い安定感を誇っており、シードペアを連破し、勝ち進んだ。


準々決勝

  1. 田添健汰/田添響(木下グループ) 0 (-12,-10,-5) 3 江藤慧/松下大星(クローバー歯科カスピッズ)
  2. 三部航平/及川瑞基(専修大) 3 (6,8,-7,-8,8) 2 鹿屋良平/有延大夢(リコー)
  3. 水谷隼/大島祐哉(木下グループ) 1 (10,-7,-4,-6) 3 戸上隼輔/宮川昌大(野田学園高校)
  4. 笠原弘光/上村慶哉(シチズン時計) 3 (-9,8,9,8) 1 池田忠功/宮本幸典(リコー)

5回戦(ベスト8決定戦)

  1. 田添健汰/田添響(木下グループ) 3 (9,7,6) 0 川島勇樹/水谷良紀(JR北海道)
  2. 吉田勝紀/大野聖弥(遊学館高校) 2 (-9,8,-4,9,-8) 3 江藤慧/松下大星(クローバー歯科カスピッズ)
  3. 三部航平/及川瑞基(専修大) 3 (-3,13,7,5) 1 渡辺裕介/後藤卓也(協和キリン)
  4. 阿部悠人/杉本和也(希望が丘高校) 0 (-9,-1,-6) 3 鹿屋良平/有延大夢(リコー)
  5. 水谷隼/大島祐哉(木下グループ) 3 (-4,-4,6,5,4) 2 木造勇人/田中佑汰(愛知工業大学)
  6. 戸上隼輔/宮川昌大(野田学園高校) 3 (9,7,4) 0 横山輝/徳島剛(原田鋼業)
  7. 松平賢二/平野友樹(協和キリン) 0 (-4,-8,-4) 3 笠原弘光/上村慶哉(シチズン時計)
  8. 池田忠功/宮本幸典(リコー) 3 (7,8,-7,8) 1 松下海輝/藤村友也(日鉄物流ブレイザーズ)