本文へ

2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 男子シングルスは電光石火のカウンターで宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)が初優勝!

更新日
宇田幸矢

天皇杯・皇后杯 2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が2020年1月13日(月)~1月19日(日)に丸善インテックアリーナ大阪にて開催。

男子シングルス決勝

  1. 宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園) 4 (11,9,-8,10,-11,-6,9) 3 張本智和(木下グループ)

男子シングルス決勝は張本と宇田の高校生同士の対戦。2年前のジュニア決勝でもこの二人は対戦しており、その時は張本が勝利しているが、今回は果たしてどうなるのか注目の一戦となった。

試合はスピードスターの宇田が素早いフットワークで張本のボールを両ハンドで狙い打ちリードを奪う。ゲーム序盤は張本がリードするも、終盤に宇田の反撃を食らい、宇田が2ゲームを連取。

張本も積極的なプレーで立て直し第3ゲームを奪うが、第4ゲームは再び宇田が奪い3-1と王手をかける。

第5ゲームも宇田がキレのあるカウンター連発で10-8とリードし、チャンピオンシップポイントを握る。しかし、張本がこの極限まで追い込まれた状態から息を吹き返し、このゲームを逆転。勢いそのままに第6ゲームも奪い、勝負は最終ゲームへ。

最終ゲームは序盤から厳しいプレーで張本が4-1とリードを奪う。準決勝の戸上戦に続き、逆転勝利を収めるかと思われたが、宇田がここからまるで覚醒したかのようなプレーを連発。

張本がサービスで2本得点するも、宇田はフォアサイドへハーフロング気味にサービスを出し、張本に打たせたボールを電光石火の回り込みでクロスへストレートへとカウンターを次々と決める。

最後の9-9の場面では宇田が2本、サービスから張本のミスを誘い、決着。
最後の最後まで攻撃の手を緩めることなく攻めた宇田が嬉しい初優勝を決めた。

宇田選手の試合直後の優勝インタビュー

Q優勝おめでとうございます。この大歓声いかがですか?
途中苦しい場面もすごくあって、もうダメかなっていうところもあったんですけど最後しっかり決めれたのでよかったです。
Q:第5ゲームではチャンピオンシップポイントまで取り、そこから相手に粘られた心境は?
取ったんですけど、そんなにマッチポイントっていうのは意識しないで試合したんですけど、相手もうまく戦術を組み立ててきて、最後自分が崩れちゃったんで。でも最後結局自分から攻められたのでよかったです。
Q:終始、最後まで強気の姿勢が見えたが?
挽回されてから途中、自分のミスが増えたんですけど最後まで攻め続けないと、と思っていたので最後まで攻め続けました。
Q:最終ゲームまで相手に粘れていたが、その時自分を支えていたものは?
やっぱり両親が応援しに来てくれていたり、ベンチにもお父さんが入ってくれて声掛けしてくれていたので自信をもっていけました。
Q:今改めて優勝の思いというのは?
すごくこの優勝は自分にとって大きな自信になるものですし大事にしたいです。
Q:女子シングルスでは早田選手が楽しかったと振り返っていたが?
3-1から逆転されそうになったんですけど、でもそこですごい我慢して最後まで戦うことが出来ました。
Q:今後の目標は?
これからはもっと世界ランクを上げて世界で活躍していきたいです。

宇田が会心のプレーを見せ、2年前ジュニア決勝で敗れていた張本に、一般シングルス決勝という最高の舞台で見事にリベンジ。素早いフットワークを駆使して、相手のボールを両ハンドで狙い打つプレーは張本をも飲み込んだ。

高校生ながら全日本のシングルスを制した宇田。この優勝を自信にして世界の舞台でも今日見せたような電光石火のプレーで躍動してほしい。

一方敗れた張本は準決勝、決勝と日本でも1,2を争う爆発的な攻撃力を持つ宇田と戸上の猛攻をもろに浴びてしまったが、土壇場の状況から盛り返すプレーはさすが。

優勝を目指していた張本にとっては、準優勝に終わった今大会は不本意なものになってしまったかもしれないが、今大会を最後の最後まで盛り上げた。詰めかけた大勢の観客も張本の世界レベルのプレーを間近で見ることができたのは間違いなく明日からのモチベーションに繋がるであろう。

この敗戦を糧に、さらに凄みを増した張本のプレーが見られることを心待ちにしたい。

全日本特設サイトはこちら