本文へ

ペンホルダーラケットと戦型

更新日

速攻型

ペンホルダーラケット
マルティ(TSP)

表ソフトラバーを使用する選手や表面には表ソフトラバーを、裏面には裏ソフトラバーを使用して裏面ドライブも使う選手もいる。

一般的にはショートや台上プレーがやりやすく、 フォアとバックの切りかえもスムーズな丸型ラケットが好まれる。前陣速攻型には球離れのよい5枚か7枚の合板ラケットが適している。両ハンドによる連続攻撃をめざす人は角丸型のラケットのほうが両ハンドは振りやすいだろう。

おすすめはTSPの表ソフトラバー『スペクトルレッド(厚)』、同じくTSPの裏ソフトラバー『ヴェンタススピン(2.0)』。
軽量で操作性が高く、スマッシュからドライブまでこなす万能な組み合わせだ。

ベンホルダーラケット 裏ソフト速攻

速攻=表ソフトとは限らない。丸型の中国式ラケットで、頂点ドライブ、カット性ショートを駆使してドライブ速攻プレーを武器に戦う選手も存在する。

-般的には弾きのよいラケットに高摩擦の裏ソフトラバーを使用することが多いようである。

ドライブ型

スペシャルダイナム9.0角型のペンホルダーラケット
スペシャルダイナム9.0(TSP)

昔からこのスタイルは木曽檜単板というのが定説だったが、裏面に粒高ラバーや裏ソフトラバーを貼る人が増え、反転したり、裏面打法(ラケットを持ち変えずにそのままバック面で打つ方法)でプレーしたりする選手などドライブ型といっても様々なプレースタイルの選手が存在している。そのため最近ではカーボンや合板ラケットを使う選手も多い。

オススメはTSPの裏ソフトラバー『スーパーヴェンタス(MAX)』。
ボールをよく掴み、扱いやすさと威力を両立した組み合わせだ。

変化守備+攻撃型

KOKI NIWA WOODのラケット
KOKI NIWA WOOD(VICTAS)

ペン反転ショート十攻撃型

ペンホルダーラケットに貼った粒高での変化ショートとプッシュを使い、ときおりラケットを反転させ、裏ソフトで攻撃するタイプ。粒高ショー トを中心にしながら、裏面に表ソフトを貼り、速攻を混ぜる選手もいる。

ラケットは反転しやすい中国式がおすすめ。

オススメはVICTASの裏ソフトラバー『V>15 Extra:エクストラ(2.0)』、粒高ラバー『カールP-1R ソフト(特薄)』。
カットブロック・攻撃共に最大限の威力を求めた組み合わせだ。

関連ページ

卓球用語集
・シェークハンドラケット
・シェークハンドと戦型
・シェークハンドラケットの様々なノウハウ
・ペンホルダーラケット