本文へ

ジュニア男子は、史上最年少優勝を狙った松島輝空(木下グループ)の前に立ちはだかった吉山僚一(愛工大名電中学)が嬉しい初優勝!

更新日
笑顔の吉山選手

天皇杯・皇后杯 2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が2020年1月13日(月)~1月19日(日)に丸善インテックアリーナ大阪にて開催。

ジュニア男子決勝。本日行われた準々決勝で曽根翔(愛工大名電高校)、準決勝では横谷晟(愛工大名電高校)と愛工大名電の主力選手を連破し、勢いに乗る松島輝空(木下グループ)。勢いそのままに第1ゲームを奪い、第2ゲームでもゲームポイントを握る。このまま一気に史上最年少優勝をさらっていくかと思われたが、中学生の吉山が愛工大名電勢「最後の砦」となり大きく立ちはだかった。

第2ゲームのデュースの場面まで松島のサービスに対し、うまくレシーブができず、プレーにも迷いがあった様子の吉山。しかし、11-11の場面でのタイムアウトをきっかけに息を吹き返し、逆転。徐々に吉山の持ち味である高い打球点での鋭い攻撃が決まりだす。第3ゲーム以降はそれまで苦しんでいた松島のサーブに対しても余裕を持って対応し、3-1で勝利、見事初優勝を決めた!

今大会、2回戦から登場した吉山は準々決勝までオールストレートで勝ち上がり、準決勝、決勝で1ゲームを落としたのみという圧倒的な強さで優勝を果たした。派手なプレーは少ないものの、堅実なプレーや相手の待ちを外すプレーの質がとにかく高いのが吉山の強さ。決勝でも勢いに乗る松島を堅実なプレーで封じ込め、中学生ながら圧倒的な強さでジュニア男子を制した。

松島は決勝で惜しくも吉山に敗れ、史上最年少優勝こそならなかったものの、小学生でのジュニア決勝進出はとてつもない偉業。多彩なバックハンドや打球点の高い連打はさることながら、相手の意表を突くようなロングサービスや狙いすまされた三球目攻撃は、既にジュニアでも超トップクラス。昨日、シングルスは3回戦で敗れ、松島の全日本は幕を閉じたが、小学生とは思えないような規格外のプレーで大会を盛り上げた。

吉山僚一
「ずっと優勝することだけを考えていたので優勝できたことはとても嬉しいです。苦しい場面も多かったんですけど、ちゃんと戦術を立てて、冷静になって考えることができたので勝利に近づけたと思います。

(決勝の松島戦について)
1セット目は自分が緊張していて、チャンスボールをミスしてしまったんですけど、思ったよりも(松島が)思い切って攻めてきてビックリしました。(第2ゲーム以降は)打たれてもカウンターや自分のボールにして返すことを考えていました。3ゲーム目にこれはいけるんじゃないかと思いました。(次の目標は)インターハイでの優勝を目指していきたいと思います。」
松島輝空
「正直(自分が)ここまで上がってくるとは予想していなくて、優勝という目標は難しいなと自分でも思っていて、曽根選手に勝てた流れで優勝できるのではないかと思ったんですけど吉山選手のバックハンドに対応できなかったので悔しかったです。曽根選手とは今まで打たれたボールに自分がブロックばかりで展開が悪かったのですが、今回は自分からカウンターをしていくようにしました。正直横谷選手の方がチャンスがないかなと思っていたんですけど、自分も進歩しているんじゃないかなって横谷選手に勝った瞬間に思いました。

(小学生での決勝進出は張本を抜く記録だということに対して)
全然意識はしていないんですけど、ここ(決勝)まで行けたことは嬉しかったです。

次の全日本ジュニアでは絶対に優勝したいと思います。」

決勝

吉山僚一(愛工大名電中学) 3 (-8,11,5,7) 1 松島輝空(木下グループ)

準決勝

手塚崚馬(明徳義塾高校) 1 (-9,8,-9,-7) 3 吉山僚一(愛工大名電中学)
松島輝空(木下グループ) 3 (9,9,-9,7) 1 横谷晟(愛工大名電高校)