【卓球 全中】第50回 全国中学校卓球大会 女子団体決勝戦トーナメント
- 更新日

令和元年度 全国中学校卓球大会がウカルちゃんアリーナで2019年8月20日(火)〜23日(金)まで開催されている。大会2日目は男女シングルス1,2回戦と男女団体戦決勝までが行われた。
決勝戦は四天王寺と貝塚第二の大阪対決。四天王寺は3連覇をかけて、貝塚第二は3月の全国選抜に続いて全中のタイトルをかけての決戦となった。その一戦を振り返る。
1番はエース大藤は司に対して、安定した両ハンドでコースをついて攻める。司はくらいつくがなかなか得点に繋げられずストレートで大藤が1点を先取。
1番と2台同時進行の2番は、横井が赤江と序盤からバック対バックを中心としたラリー戦を繰り広げる。1ゲーム目は12-10で赤江が先取。2ゲーム目以降は横井がラリー戦で1ポイントずつ取るたびにガッツポーズをし、流れを手繰り寄せる。2,3,4ゲームと3ゲーム連取し、安堵した表情でベンチへ戻る。
いよいよ3連覇まであと1点。。
ダブルスは栗山/兼吉ペアが、毎ゲームスタートダッシュをかけミスのない卓球で、完勝を収めた。
四天王寺が女子団体で3連覇を決めて、ベンチでは全員笑顔で喜びを分かち合った。
決勝トーナメント1回戦
- 明徳義塾 3-0 長森
- 益田 3-0 武蔵野
- 四天王寺 3-0 上北
- 貝塚第二 3-0 日進
- 横浜隼人 3-2就実
準々決勝
- 明徳義塾 3-1 山陽女子
- 四天王寺 3-1 益田
- 貝塚第二 3-0 宇土鶴城
- 横浜隼人 3-1 浜松修学舎
準決勝
- 四天王寺 3-0 明徳義塾
- 貝塚第二 3-0 横浜隼人
決勝
- 四天王寺 3-0 貝塚第二
1.大藤 3(4,8,9)0 司
2.横井 3(-10,6,9,5)1 赤江
3.栗山/兼吉 3(4,2,6)0 上澤/篠原
優勝
四天王寺
準優勝
貝塚第二
ベスト4
明徳義塾
横浜隼人
ベスト8
山陽女子
益田
宇土鶴城
浜松修学舎