【卓球 全日本】2019年 全日本卓球選手権大会(団体の部) 男子は東京アートが3年ぶり14回目の優勝、女子は中国電力が3年ぶり3回目の優勝を果たした。
- 更新日
2019年 全日本卓球選手権大会(団体の部)が2019年10月18日から10月20日にかけて鹿児島県:鹿児島市松元平野岡体育館で行われ、男子は東京アートが3年ぶり14回目の優勝、女子は中国電力が3年ぶり3回目の優勝を果たした。
男女結果
※準々決勝以降は詳細
男子第1ステージ
Aグループ
1位 | リコー(2勝0敗) |
---|---|
2位 | 鹿児島県選抜(1勝1敗) |
3位 | 野田学園高校(0勝2敗) |
Bグループ
1位 | シチズン時計(2勝0敗) |
---|---|
2位 | 協和キリン(1勝1敗) |
3位 | 筑波大学(0勝2敗) |
Cグループ
1位 | 日鉄物流ブレイザーズ(2勝0敗) |
---|---|
2位 | ジュニアナショナルチーム(1勝1敗) |
3位 | 愛工大名電高校(0勝2敗) |
Dグループ
1位 | 東京アート(2勝0敗) |
---|---|
2位 | 愛知工業大学(1勝1敗) |
3位 | 日野自動車(0勝2敗) |
準々決勝
リコー 0-3 協和キリン
有延大夢 2 (-9,-2,7,13,-3) 3 松平賢二
鹿屋良平 0 (-6,-6,-9) 3 平野友樹
池田忠功 1 (-6,5,-6,-5) 3 渡辺裕介
愛知工業大学 2-3 日鉄物流ブレイザーズ
松山祐季 3 (7,9,-7,5) 1松下海輝
木造勇人 3 (-11,9,9,8) 1 定松祐輔
宮本春樹0 (-12,-7,-11) 3 藤村友也
木造勇人 2 (2,-12,-9,5,-8) 3 松下海輝
松山祐季 2 (-8,8,7,-10,-9) 3 定松祐輔
シチズン時計 3-0 鹿児島県選抜
笠原弘光 3 (7,10,-10,-7,7) 2 岩城友聖
上村慶哉 3 (-9,5,-9,9,4) 2 徳永大輝
酒井明日翔 3 (8,6,5) 0 定松裕成
ジュニアナショナルチーム 0-3 東京アート
吉山僚一 1 (-6,7,-6,-4) 3 高木和卓
鈴木颯 0 (-7,-5,-5) 3 吉田海偉
徳田幹太 1 (-6,-10,8,-8) 3 坪井勇磨
準決勝
協和キリン 2-3 日鉄物流ブレイザーズ
松平賢二 2 (7,-4,6,-8,-7) 3 定松祐輔
平野友樹 3 (7,-5,-13,9,8) 2 藤村友也
渡辺裕介3 (7,6,7) 0 松下海輝
平野友樹 0 (-8,-7,-5) 3 定松祐輔
松平賢二 1 (-10,8,-3,-7) 3 藤村友也
シチズン時計 2-3 東京アート
酒井明日翔 3 (10,7,-8,10) 1 吉村和弘
笠原弘光 1 (7,-3,-11,-7) 3 吉田海偉
上村慶哉 1 (6,-3,-8,-4) 3 高木和卓
笠原弘光 3 (3,4,-8,7) 1 吉村和弘
酒井明日翔 0 (-8,-5,-5) 3 吉田海偉
決勝
東京アート 3-0 日鉄物流ブレイザーズ
高木和卓 3 (-8,7,9,8) 1 定松祐輔
吉田海偉 3 (8,-5,-7,4,9) 2 藤村友也
吉村和弘 3 (5,-8,4,7) 1 藤本海統
女子第1ステージ
Aグループ
1位 | 中国電力(2勝0敗) |
---|---|
2位 | ジュニアナショナルチーム(1勝1敗) |
3位 | 四天王寺高校(0勝2敗) |
Bグループ
1位 | 豊田自動織機(2勝0敗) |
---|---|
2位 | 遊学館高校(1勝1敗) |
3位 | 愛知工業大学(0勝2敗) |
Cグループ
1位 | 十六銀行(2勝0敗) |
---|---|
2位 | 日立化成(1勝1敗) |
3位 | 東洋大学(0勝2敗) |
Dグループ
1位 | サンリツ(2勝0敗) |
---|---|
2位 | デンソー(1勝1敗) |
3位 | 鹿児島県選抜(0勝2敗) |
準々決勝
中国電力 3-2 デンソー
成本綾海 3 (7,5,-10,-6,7) 2 永尾尭子
土`田美佳 0 (-8,-9,-2) 3 野村萌
庄司有貴 3 (-8,4,-8,8,5) 2 馬克
成本綾海 0 (-6,-6,-8) 3 野村萌
土`田美佳 3 (-10,8,9,-17,5) 2 永尾尭子
遊学館高校 1-3 十六銀行
相馬夢乃 1 (-7,11,-7,-7) 3 安藤みなみ
出雲美空 3 (-10,4,-9,6,13) 2 徳永美子
津隈愛佳 1 (-3,-4,11,-9) 3 加藤杏華
出雲美空 2 (-6,8,9,-9,-6) 3 安藤みなみ
豊田自動織機 0-3 日立化成
平野容子 0 (-6,-4,-4) 3 牛島星羅
田中千秋 1 (-7,-6,10,-10) 3 近藤早紀
森美紗樹 2 (4,-4,6,-5,-8) 3 平真由香
ジュニアナショナルチーム 2-3 サンリツ
出澤杏佳 3 (2,6,9) 0 松本優希
白山亜美 2 (7,-13,-8,7,-8) 3 平侑里香
張本美和 2 (9,-5,-7,12,-6) 3 三村優香
出澤杏佳 3 (7,-9,8,7) 1 平侑里香
白山亜美 1 (7,-5,-5,-6) 3 松本優希
準決勝
中国電力 3-2 十六銀行
庄司有貴 3 (-4,6,-9,6,13) 2 加藤杏華
宋恵佳 0 (9,4,4) 3 安藤みなみ
成本綾海 3 (1,6,8) 0 徳永美子
日立化成 1-3 サンリツ
近藤早紀 1 (-8,-6,10,-9) 3 松本優希
牛島星羅 3 (10,-5,9,6) 1 平侑里香
平真由香 2 (11,8,-9,-7,-1) 3 秋田佳菜子
牛島星羅 0 (-11,-11,-7) 3 松本優希
決勝
中国電力 3-2 サンリツ
土`田美佳 1 (9,-6,-10,-8) 3 平侑里香
成本綾海 3 (6,3,-9,8) 1 三村優果
庄司有貴 2 (6,-9,4,-8,-5) 3 松本優希
成本綾海 3 (-9.12,10,9) 1 平侑里香
土`田美佳 3 (7,8,9,) 0 三村優果