本文へ

JA 全農チームワールドカップ東京 日本男子グループリーグ1勝1敗

更新日
相手のボールを打ち返す張本選手

JA全農ITTF卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYOが2019年11月6日~10日までの5日間、東京体育館にて開催。

初戦イングランドに敗れた日本は、続く2試合目のオーストリアには何が何でも勝たなければならない。

オーダーはイングランド戦と変わらず、丹羽/吉村のダブルスに張本のシングルス2点。ダブルスは惜しくも敗れるも、2番は張本らしいプレーで3-0で日本に流れを引き付ける。続く丹羽も接戦で苦しい試合を勝ちとった。そして4番でも張本がエースの役割を果たし快勝した。

結果/グループリーグ(日本)

日本 3-1 オーストリア

1.丹羽孝希/吉村真晴 2(-7,-8,10,9,6)3 ハベーソン/フェゲルル
2.張本智和 3(6,9,6)0 ガルドシュ
3.丹羽孝希 3(5,9,-6,-6,6)2 ハベーソン
4.張本智和 3(7,7,6)0 フェゲルル

日本男子はグループリーグ1勝1敗で、明日のイングランドとオーストリアの結果待ちとなった。

日本チームインタビュー

倉嶋監督

張本がしっかりとエースの役割を果たしてくれました。初戦はダブルスを取りながらもエースが負けて敗れたので完敗で、次の試合については、ダブルスは負けましたがエースが2点取って勝ったので少しずつ形にはなってきたと思います。張本はこの1週間くらい良い練習ができていたので調子は良いと思いますが、1回目でピッチフォードに負けて落ち込んだ部分もあったんですけど、2試合目では2回ともストレートで勝ったので評価したいです。
丹羽については、ここ最近自信がなくて、当初はこの大会はどうするかという話はしていて、水谷が大会前に故障したのもあり急きょ出ることになった中、初戦負けたんですけどこの試合の3番で勝ってくれたので自信がついたのではないかと思います。
大会前は水谷/吉村のダブルスを考えて、練習し始めて1,2回目で水谷が腰を痛めて、この後も大会が続くこともあり、このペアでの出場については今日は控えました。
張本は最初から(シングルス)2点ということを決めていました。何より団体戦で思うように結果が残せていなかったのと、エースとして役割ということを経験するということにポイントをおいていました。
明日のイングランドとオーストリアの結果待ちになってしまいましたが、初戦負けたのでこればっかりはしょうがなく、2試合目のオーストリアには3-0で勝てるオーダーにしましたし、どこかで1点落としても3-1で勝てるようなオーダーにし、勝つことができました。

張本智和

2試合目(オーストリア戦)は2点取ることができて、これが自分が本来すべき仕事だと思うので、毎回このようなプレーが出来ればいいなと思います。初戦は考えてすぎたので、オーストリア戦は(相手の)研究はしましたけど自分が気持ちよく試合に集中して入れるようにあまり考えすぎずに試合に入りました。

丹羽孝希

3番の苦しい試合を勝つことができて、勝つと負けるでは全然違うので、すごくポジティブな気持ちにはなれました。でも、まだまだ自分のプレーはこんなもんじゃないのでもっと頑張りたいと思います。

吉村真晴

さっきの試合(1試合目)はさっきの試合(過去)なので、オーストリアに負けるとそこで終わりだったので、しっかりと僕らが勝ち上がるチャンスはまだあり、イングランド戦後はそれぞれ(選手)が勝てるようにしようと切り替えてオーストリア戦に入りました。

結果/グループリーグ(すべて)

〇Aグループ

中国 3-0ナイジェリア
中国 3–0 チャイニーズタイペイ
チャイニーズタイペイ – ナイジェリア

〇Bグループ

日本 1–3 イングランド
日本 3–1 オーストリア
オーストリア – イングランド

〇Cグループ

ドイツ 3–0 オーストラリア
ドイツ 3–0 ブラジル
ブラジル – オーストラリア

〇Dグループ

韓国 3–0 アメリカ合衆国
韓国 3–1 スウェーデン
スウェーデン – アメリカ合衆国

JA全農チームワールドカップ 東京大会に関する記事

  1. 前日記者会見
  2. 男子初戦敗れる
  3. 女子初戦完勝
  4. 女子グループリーグ1位通過
  5. 男子準々決勝ドロー
  6. 女子準々決勝ドロー
  7. 日本、ドイツを撃破!団体戦のセオリーを覆す驚異の勢い。
  8. 男子4強出揃う!
  9. ルーマニアをストレートで下し、準決勝へ進出!
  10. 中国の壁厚く準決勝敗退
  11. 苦しみながらも韓国を下し、決勝進出!
  12. まだまだ続く中国の時代 韓国との激戦を制し、中国が8連覇を達成
  13. 高く立ちはだかる中国の壁 日本は中国に敗れ準優勝