本文へ

JA 全農チームワールドカップ東京 まだまだ続く中国の時代 韓国との激戦を制し、中国が8連覇を達成

更新日
表彰式の様子

JA全農ITTF卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYOが2019年11月6日~10日までの5日間、東京体育館にて開催。

男子決勝戦は中国と韓国の対戦。昨日の準決勝はともにストレート勝ちで決勝進出を決めている。韓国は張禹珍、李尚洙、鄭栄植の3人を起用。それに対し中国は日本戦に引き続き、馬龍ではなく梁靖崑を起用してきた。

中国3-1韓国

1. 許昕/梁靖崑 2(8,4,-10,-7,-10)3 李尚洙/鄭栄植

決勝戦は1番のダブルスから激戦となる。
第1,2ゲームは中国ペアが台上での仕掛けで韓国ペアを圧倒し、2-0とリードする。
第3ゲームは中国ペアのプレーにミスが出て、韓国ペアが9-5とリード。そこから開き直った中国ペアが5連続得点でマッチポイントを握るも、韓国ペアが凌ぎ第3,4ゲームを奪い返す。

勝負の第5ゲームは中国ペアが5-1とリードし、勝負あったかと思われた。しかしそこから韓国ペアが驚異の追い上げを見せ逆転勝利。終盤、梁靖崑のプレーが少し硬くなり、甘くなったところを見逃さなかった。

2. 樊振東 3(8,8,9)0 張禹珍

韓国としては大逆転で1番を取り、非常に良い流れでエースの張禹珍が登場。中国は樊振東が迎え撃った。

お互いに質の高い台上プレーでチャンスを作り、確実に決定打を打ち込んでいく。各ゲーム接戦となる全く互角の展開。しかしゲーム中盤、樊振東にとってラッキーなポイントも多く結果としては樊振東のストレート勝ちとなったが非常に見ごたえのある戦いとなった。

3. 梁靖崑 3(9,-8,-10,13,8)2 鄭栄植

1-1で迎えたこの試合、決勝戦の勝敗を左右する一戦となった。

鄭栄植は得意の打球点の早いバックハンドで梁靖崑を後ろに下げ、どんどん攻め込んでいく。しかし、梁靖崑も中陣から安定感抜群の両ハンドで対抗。
一進一退の攻防となるも団体戦の経験が少ない梁靖崑にサービスやレシーブの細かいミスが目立ち、表情も冴えない。それに対し、鄭栄植はフォア前のストップをアグレッシブに攻め込んでいくなど完全に試合のペースを掴み、2-1の10-9とマッチポイントを握る。

しかし、土壇場まで追い込まれてからの梁靖崑が本当に強かった。
鄭栄植がミスなく果敢に攻め込むも梁靖崑は中陣からの回転量の多い両ハンドですべてはじき返す。最後は鄭栄植のチキータがオーバーし、勝負は最終ゲームへ。

最終ゲーム、息を吹き返した梁靖崑が先程までとは別人のようなプレーで一気に得点。鄭栄植も最後まで粘りを見せたものの梁靖崑が振り切り勝利。中国が優勝に王手をかけた。

4. 樊振東 3(8,4,8)0 李尚洙

4番の対戦は李尚洙が切れ味鋭いバックハンドで攻め込むも樊振東が堅いブロックで対応。後ろに下げられても、強靭なフィジカルを活かしたフォアハンドで一気に反撃。
最後まで、流れを渡すことなくストレートで勝利。中国の8連覇を決めた。

韓国は1番のダブルスを大逆転で取り、3番の試合もマッチポイントを握っていた。
流れは何度も韓国に傾いたが、樊振東がエースとしてきっちり仕事を果たし、中国の牙城は崩れなかった。梁靖崑も追い込まれはしたものの、そこからのプレーぶりは圧巻。中国が王者であるゆえんを会場中に見せつけた。

韓国が王者に冷や汗をかかせたが、それと同時に団体戦で中国に勝つということがいかに困難なことであるかを再認識させられた。中国の時代はまだまだ続く。

JA全農チームワールドカップ 東京大会に関する記事

  1. 前日記者会見
  2. 男子初戦敗れる
  3. 女子初戦完勝
  4. 日本男子グループリーグ1勝1敗
  5. 女子グループリーグ1位通過
  6. 男子準々決勝ドロー
  7. 女子準々決勝ドロー
  8. 日本、ドイツを撃破!団体戦のセオリーを覆す驚異の勢い。
  9. 男子4強出揃う!
  10. ルーマニアをストレートで下し、準決勝へ進出!
  11. 中国の壁厚く準決勝敗退
  12. 苦しみながらも韓国を下し、決勝進出!
  13. 高く立ちはだかる中国の壁 日本は中国に敗れ準優勝