本文へ

JA 全農チームワールドカップ東京 高く立ちはだかる中国の壁 日本は中国に敗れ準優勝

更新日
JA全農ITTF卓球ワールドカップ団体戦表彰式の様子

JA全農ITTF卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYOが2019年11月6日~10日までの5日間、東京体育館にて開催。

今大会のラストを飾る試合は日本対中国の女子決勝戦。
会場の東京体育館は観客で埋め尽くされ、中国に対する声援が聞こえないほどの日本コールが響き渡った。

日本はこれまで通り、伊藤、平野、石川の3人が出場し、伊藤をシングルス2点起用。対する中国は丁寧を外し、中国期待のホープ孫穎莎をシングルスで2点起用してきた。

日本0-3中国

1. 石川佳純/平野美宇 0(-7,-9,-10)3 陳夢/劉詩雯

日本チームに大声援が送られる中、始まった決勝戦。
日本としては1番のダブルスを取り、中国にプレッシャーをかけたいところだが、日本ペアに硬さが見られなかなか思い切った攻撃ができない。

日本ペアが強く打てずにつないだボールを中国ペアが確実に狙い打ち、ストレートで勝利。中国が先制。

2. 伊藤美誠 2(8,9,-6,-7,-10)3 孫穎莎

2番は伊藤と孫穎莎の対戦。
直近のドイツオープンでは孫穎莎が勝利しているものの、その前のスウェーデンオープンでは伊藤が勝利しており、接戦が予想された。

第1ゲーム、伊藤が素晴らしいスタートダッシュをかけ5-0とリードするも孫穎莎もここから反撃。伊藤のサービスがフォルトを取られたこともあり5-5とすぐさま追いつく。
フォルトを取られた伊藤はサービスの種類ではなく立ち位置を変える。この判断が功を奏し、伊藤が再びサービスからの得点を重ねる。第1,2ゲームを奪い、2-0と一気にリードを広げた。

しかし第3ゲーム以降、ここまで伊藤に抑え込まれていた孫穎莎が徐々に息を吹き返し、2ゲームを連取。勝負は最終ゲームへ。

最終ゲームは伊藤がリードする展開で進み、伊藤を会場の大声援も後押し。
伊藤が10-7とマッチポイントを握る。

しかし、ここから孫穎莎が猛反撃。特に9-10の場面では、ここまで苦しめられていた伊藤のサービスをバックハンドで一撃で打ち抜くという驚愕のプレーで得点し、噛みしめるようにガッツポーズ。このまま押し切った孫穎莎が大逆転勝利を収め、中国に貴重な追加点をもたらした。

男子決勝でも梁靖崑が追い込まれたところから凄まじい底力を見せたが、中国選手は追い込まれてからも本当に強い。

伊藤もあと一歩のところで勝利を逃したが、途中、まるで未来が見えているかの如く孫穎莎のサービスやレシーブを狙い打ち、孫穎莎を圧倒するプレーを見せた。

3. 平野美宇 0(-3,-8,-5)3 劉詩雯

0-2と追い込まれた日本は平野が登場。
前日の準決勝は嵐のような攻撃で完勝しており、劉詩雯に対し、どのような戦いになるか期待された。
試合は、第1ゲームから平野が果敢に攻め込むものの劉詩雯は全く動じない。それどころか平野以上に鋭い攻撃を次々と打ち込み平野を圧倒。平野も大声援を背に懸命に最後までプレーするも劉詩雯は崩れず。劉詩雯がストレート勝ちで中国の優勝を決めた。

東京オリンピックの前哨戦として行われた今回のチームワールドカップ。
会場中が一丸となって日本代表を応援し、素晴らしい雰囲気を作り出して選手を後押しした。

日本女子は苦しむ場面はあったものの安定した戦いぶりで決勝まで進出。中国にはストレートで敗れたが、伊藤も孫穎莎に対し、あと一歩のところまで追い詰めるなど、収穫は大いにあった。

今大会の経験が活かし、世界選手権、東京オリンピックの舞台でのリベンジに期待したい。

JA全農チームワールドカップ 東京大会に関する記事

  1. 前日記者会見
  2. 男子初戦敗れる
  3. 女子初戦完勝
  4. 日本男子グループリーグ1勝1敗
  5. 女子グループリーグ1位通過
  6. 男子準々決勝ドロー
  7. 女子準々決勝ドロー
  8. 日本、ドイツを撃破!団体戦のセオリーを覆す驚異の勢い。
  9. 男子4強出揃う!
  10. ルーマニアをストレートで下し、準決勝へ進出!
  11. 中国の壁厚く準決勝敗退
  12. 苦しみながらも韓国を下し、決勝進出!
  13. まだまだ続く中国の時代 韓国との激戦を制し、中国が8連覇を達成